手放したくない、本の上で揺れる馬 B
¥14,300
SOLD OUT
----------------------------
手放したくないほど愛くるしく、
ずっと眺めていたい馬。
なんとも言えない表情と、
躍動感のあるポーズのギャップが
たまりません。
触れると左右に揺れ、
まるで走っているような姿に
見とれてしまいます。
1950〜60年代に北海道白老の
アイヌ伝統彫刻によるもの。
木の土台の下に使われている洋書は、
飾りではなく、実際の読み物です。
この本だけでも、とても価値が
あると思います。
なかなか出会えることのない、
馬さんですので、
この機会にぜひ!
※木の土台と洋書は
ビスで固定されています。
※馬は土台から外した状態で
発送いたします。
----------------------------
【生産国】日本
【年 代】1950〜60年代
【材 質】木、鉄、紙(洋書)
【サイズ】幅350mm×奥行き(洋書)175mm×高さ(洋書込み)253mm
▼コンディション
経年による小さな傷や色の変色、剥がれがあります。
完璧なコンディションをご希望の方は、購入をお控えください。
▼ご注文前に必ずお読み下さい
小キズや擦れ、錆びは、アンティーク・ヴィンテージ品が長い時を経てきた証です。
当店では、人の手では決して生み出せない、この深みある表情を何よりの価値だと考えております。
ご注文前に商品のコンディション等の詳細をしっかりとご確認ください。
同じものは一つとしてなく、ほとんどのアイテムが一点物となっております。
交換、返品はご対応できかねますので予めご了承ください。